記事数は140記事ほどになりました。
2019年1月は、大きくバズったのが1回と、そこそこのバズりが2回あり、大きいバズりで1日で5,000円を超えた日もありました。
バズった記事は2つで、それぞれ違う人物について書いたものです。
googleアドセンスは1月は広告単価が低いと聞いていたので、記事を書くペースを落とさず毎日1記事投稿するように心がけていました。
さて、気になるブログ開始4ヶ月の収益の発表です。
ブログ実践4ヶ月の収益は?【2019年1月分】

私の仕事は、教育機関の非常勤講師のため、冬休みがあります。
ですので、昼間はわりとブログを書く時間を取ることが出来た月でした。
実家に帰省の際にもノートPCを持参して、記事を書くようにしました。
アドセンスの見積もり収益額は、詳細まで乗せることが出来ないので端数は塗りつぶしてあります。

記事数…145記事
2019年1月の収益…約59,000円
1月の総PV数…約225,000PV
おそらく入金金額は、調整されるので若干少なくなるのが予想されます。
しかし前回12月の収益は約25,000円だったので、何と倍以上の収益を出すことができました!

今回の収益は2月末頃にgoogleさんから口座に入金される予定です!
4ヶ月ブログを書いて思ったこと。

改めてブログ収益化のスゴさを実感しています!
私がやっていることは、毎日1記事書くということだけ。
最初から今まで作業量は殆ど変わっていません。
ただ、記事を書くことは少し慣れてきました。
ネタ選びなども、少しずつですがコツが分かってきました。
しかし、まだまだ改善の余地があるので、さらにアンテナを張って継続していこうと思います。
今思えば最初の3ヶ月は辛かった。目に見える成果が出なかったからです。
まさに辛抱の期間でしたね。
しかし、最初の3ヶ月できちんと基礎を理解して実践すれば、成果が目に見えて現れると断言出来ます。
成果が出ず悩む時期を乗り越えて、初めて結果がついてきます。
普通の仕事をしていても、時給が上がったり、昇給するというのは、結構時間がかかりますし、正直そんなに収入の変化を感じないのが正直なところ。
副業やアルバイトしても、時給の世界ですし、通勤時間を考えると収入の増加には限界があります。
しかし、ブログはきちんとしたやり方で記事を書き、ある程度記事が溜まってくると数ヶ月で収入を増やせます。
しかも、記事は24時間稼働してくれるので、PVを集めることができる記事を書ければ、ずっと記事が働いてくれるのです。収入にも上限がありません!
なかなかこういう世界ってないですよね!
2019年2月の収益は100,000円を目指します!